hikoukigumo77’s blog

模型飛行機 ラジコン フルスクラッチ バルサキット 自作製作 飛行機

2023-01-01から1年間の記事一覧

FLOAT ステーを作る❗️1

おはようございます☀ ここでは写真のようなダイヤゴナル構造の「ステー」を作っていく様を紹介いたします‼️ フロートと機体を接続するのが『ステー』(支柱)です。 ダイヤゴナル構造とは構造体を全て三角形で構成させるもので、レーシングカーや実機アクロ…

FLOAT を作ろう❗️7

おはようございます!^_^ 今日は、いよいよ生地完成したフロートにフィルム張りを施していきます。 まずは、いつもの様に現物を実測しながらフィルムのカット図面を描き、フィルムの裁断寸法を割り出していきます。フィルム同士のラップ(重なり)寸法は5ミ…

FLOAT を作ろう❗️6

おはよーございます❗️ さあ!これからお楽しみの整形作業です。 ゴツゴツの物体にカンナ掛け、サンディングでスルスル!スベスベ! 美しいフォルムと際立ったシェイプに仕上げます❗️ 使う道具は左から、コードレスオービタルサンダー。この道具は最近DCMカー…

FLOAT を作ろう❗️5

おはよーございます。 さて、前回にきっちりと面出しをしたところに材を当てていきます。材料は5ミリ厚のバルサを使用いたします。 フロート前方部にはカーブするデザインとなっているため、材は例によって「ツギハギ」であります。 「ツギハギ」というと貧…

FLOAT を作ろう❗️4

おはようございます こちらがフロート断面図です。重要ですのでノートにしっかり書き写しておいてくださいね! これで最軽量で美しいカマボコ形状に仕上がるのであります。 5X12のバルサ棒を切り出してキールを接着します。 先端部のソリ上がっていくキール …

FLOAT を作ろう❗️3

おはようございます 胴枠もカットできましたので、フロート側板を切り出します。 胴枠の側板が接する部分の要所の寸法を計測して、図面(落書き程度)を描きます。 下の写真の中央に書いたのがソレです。 メチャ簡単ですがコレで事足ります。 図面?に従い3…

FLOATを作ろう❗️2

おはようございます。 設計もテキトーに完了したところで、早速製作に取り掛かります。 愛用のミシンノコで胴枠を切り出します。スムーズにサクサクと非常に便利な道具です。 プロクソンのミシンノコ、サイコーです! 材料を節約するため、大きい胴枠の中で…

FLOAT を作ろう❗️1

単フロートタイプ、三点式フロートタイプ、飛行艇式タイプと色々作ってきましたが、今回は一般的な下駄履きカタマランタイプです。 それでは 設計編! まずは水上機にしたい機体に合わせて図面と同枠型紙を作ります。 初めの頃は、気合を入れて原寸図面を書…

久々の製作ノウハウ編❗️”FLOAT”

またもやご無沙汰の投稿です。 このところ 機体の紹介が続いておりましたが、相変わらず毎朝のルーティンとしてヒコーキを作り続けております。 さてさて今回は、水上機の"FLOAT "の製作ノウハウを大公開❗️致します。 ノーススター以来の久々の製作編であり…

BLUE Marine 35

全幅2450ミリ 全長1550ミリ 全備重量3300g 翼型 14%半対象オリジナル層流翼型 エンジン OS 35AX または 46AX いずれもマウントできる仕様 35AXでは60%パワーで離水、フルパワーでかっ飛び!ナイフエッジも連続して可能です。 46AXでは35AXと比較して鋭い加…