hikoukigumo77’s blog

模型飛行機 ラジコン フルスクラッチ バルサキット 自作製作 飛行機

キャノピーは「こう仕上げる❗️」

おはようございます😃! 

 

休みは良いです。

ほぼほぼ諸処のストレスから解消され、時間を思うように使えます。

 

 適度にアルコールをいただきながら、ヒコーキタイムを愉しみます。 


ハードワーク疲れがなかなか取れず、集中する前に眠くなります。

付けっ放しのエアコンは快調に仕事をしています。


ちょこっと昼寝をはさみながらの、私のヒコーキタイムは、サイコーの休日なのであります❗️



さて、この回ではキャノピーを、より「キャノピーらしく」仕上げるノウハウです。!

f:id:hikoukigumo77:20190812111725j:plain

本機のキャノピーはバルサ製です。

ヒコーキのキャノピーやガラスなどの透明部分を、貴兄は何色で表現されてますでしょうか?


透明なのは「水」。水は「水色」。

これは色表現としては「マチガイ」であります。


外で走っている「車の窓ガラス」を見て見ましょう。

何色に見えますでしょうか。


・・・光沢のある黒に見えます。


クリアキャノピーの場合は、キャノピー内のキャビンを黒で仕上げるようにすると、キャノピーはトッテモそれらしく引き立ちます。


f:id:hikoukigumo77:20190812111855j:plain

・・・というわけで私の場合、黒フィルムで仕上げます。

そしてさらにテクニックを駆使して、より「キャノピーらしく」仕上げます。


最後にウレタン塗装を施し、艶々のピカピッカピカに仕上げます!


まずは側面から張っていきます。


ちなみに、「貼る」と「張る」の違いはご存知でしょか。

「貼る」は、シップ薬を貼る!シールを貼る!

「張る」は字に弓辺が付いている通り「ピンピンに張る」とか「パンパンに張る」

という違いがあります。


フィルム張りが苦手な貴兄、是非「張る」を意識すると綺麗に仕上がるかも‼️


椅子張り職人の私は、この「張る!」にいつも拘っているのであります。


f:id:hikoukigumo77:20190812112000j:plain

というわけで、黒部分が張り上がりました。

f:id:hikoukigumo77:20190812112129j:plain

キャノピーには、必ず枠(フレーム)が有ります。

この「枠」をクローム系のフィルムで表現することで、

「グッ❗️」とキャノピーらしくなります。


こちらも型紙を作り、なめらかなラインになるように・・・

ここで手を抜くとブサイク顔になってしまうので要注意なのだ!

f:id:hikoukigumo77:20190812142026j:plain

まずは四隅から丁寧に^_^

f:id:hikoukigumo77:20190812112324j:plain

ウーン😙

イメージ通りだ😁😁😁

f:id:hikoukigumo77:20190812112906j:plain

オー!「決まった!」


レッド バージョン‼️⁉️